サンクト年末

中心地に出ましたら
思ったより普通に人がいる!!
ここ、結構街だから、みんな地元に年末年始帰るのかな?って勝手に思ってたけど、
実は皆さん地元がココなのかな??!!
むしろいつもより人多いぐらいでした!

もいっちょ街並み
なお、スーパーは激混みで、カートが押しずらいくらい。
日本の年末の駆け込み購入と同じ感じでした!

そして道中にカウントダウン用のブースがセットされてるのを発見。
近くでもプロジェクションマッピングやってるみたいだし、さらに別の近所でもカウントダウンするみたいで、結構皆さま賑わうのね?!(´∀`)😆
正直、全体的にアメリカよりも賑わってる気がする(タイムズスクエアとかそういう所除いてw)!!

問題は、、、

夜中に花火打ち上げられちゃうかどうか。

うちはクルーザーの停泊地のすぐ近くで、近所に人気の公園もあるから事あるごとにイベントで夜音がうるさいw
いっかい、本当〜〜〜に近くでスッゴイ数の花火が打ち上がって(庭で打ち上げられたぐらいの音量)、正直最初は銃声だと思ってしまったぐらい本気ですっごい音だった。😳🙄寝てたところへの不意打ちだからもう心臓バクバク😑😑😑


今晩は、どうか穏やかに終わってくれますように。
そう祈りつつ、どゃら耳すませると、、、、重低音が。。聴こえてくる。。。
コリャーまた公園でイベントやってるな😥
(それかまさかの近隣住民の大音響とか笑)


今日の大きな発見!

ひょんなことから手に入れたロシアカレンダー。
雰囲気と数字で推測するに、おそらく左上から1月2月〜といって右下が12月。
じゃあ曜日は??

って縦!?Σ(゚д゚lll)
まさかの日本的??!って言うの???

うーん

やはり
世界は広いですね(´∀`)

つかたむのimakoko🌝ロシア🇷🇺

つかたむ、夫の転勤のためロシアのサンクトペテルブルクへ。さらに引っ越しになりモスクワの地よりただいま更新。 現地生活、子育て、異文化系ネタ中心。英語は少し可、ロシア語ゼロ!Google翻訳頼りにサバイバル中🤙

0コメント

  • 1000 / 1000