正月スーパー

1日深夜は非常に悲惨でした。。。
ちょっとの物音でも起きる私。
ドーン💥
ドーーーン💥

その音はちょうど0時ごろに酷く、その後は3時ごろまで10-20分ぐらいの感覚であちらこちらで💥ドーン!!
こんなになる??花火。
それともなんかそれ以外の???

この後、5:30ごろまでまた定期的にドンドンなって、わたしはしっかりと寝不足の1日朝を迎えました。😱本当にげっそり笑笑

1/2は、スーパーも通常時間での営業なんで、ちょっと外出。
これが前回も掲載した、わたしがよく行くスーパー。
中はこんな感じですー!
この野菜の上に表示されてる番号を記憶して、対象の野菜を近くの計量器に自分で持ってって、該当する番号打ったらバーコードが出る仕組み。
たまにこれで番号間違えちゃうと、泥棒的なのに間違えられてキャッシャーで最後色々言われキレられることになるので注意😑

あ!大きいカート、こんな感じで繋がってます!そして5ルーブルのコインを突っ込んで連結を外す!

5ルーブルは最後戻した時に返ってきます!


レジ


今日は強力粉探してたんだけど、この店舗には残念ながら売ってませんでした😭Stockmannで探してみよう!

もしかしたら単語が違うのかも。
店員のおじちゃんに聞いても、ウゥーんってなって見つけれ無かったし😥



明日はプチお正月🎍気分でゴハンをゆっくり食べたいと思います😊

皆さま今年もよろしくお願いいたします🎉🎊🎉

つかたむのimakoko🌝ロシア🇷🇺

つかたむ、夫の転勤のためロシアのサンクトペテルブルクへ。さらに引っ越しになりモスクワの地よりただいま更新。 現地生活、子育て、異文化系ネタ中心。英語は少し可、ロシア語ゼロ!Google翻訳頼りにサバイバル中🤙

0コメント

  • 1000 / 1000