傲慢
本日のメッセージはbehind a story of Christmas.
普通のクリスマスメッセージとは違って、やっぱリックさんすごいなぁって☺️
こういうのGIFTと呼ぶんだろうな。
さて、この話の中で出てきたPATH, walking away from God.
Presumption, arrogance, temptation, and hostility.
特に1つ目と2つ目がこころに残る。
そして気づく。
やはり、先日の私の言動は間違いだったと...。
そもそも、私が世界を動かしている中心ではないのに、まるで自分の視点が正しいかのような主張と行動。
とても主観的であり、例え”良かれと思って“の動機が善だったにせよ、そもそも「自分が何者か」のように行動している。
これが最もまずい(自分が神)。
また逆に、もし正義心の故にStandしたことが100歩ゆずってOkだったとしても、せめて現状を伝えるにとどまるべきで、私たち帰りますからAreyouHappy的な最後のやりとりのくだりはいらなかった。
うん。
よくない。
まとめると、
1自分の傲慢。自己中心性(罪)
2言い過ぎ(Self Control)
相手が感情的になろうとなにしようと、二言目はいらなかった。これこそ完全に自分のFleshに負けた状態。
全てまとめまして、ごめんなさい。
自分が正しいと思っての主張、
「誰かのために!」
なんて、、、、
聞こえは良いけど、
実際は自分の主張を通したかっただけではないか?
いったいそんなことを言えてしまう自分は何者だと?
そう思ってたこと自体、
ほんとに傲慢ですね。。。。
うん、私が傲慢でした。。。。
二度と出会えない彼女ですけど、
言い過ぎました。ごめんなさい。
そして、こうやって自分の傲慢さに気付かせてくれたリックさん(&God)、
こころからありがとうございます。
遊び場の滑り台トンネルから出る娘。
楽しそうにしてたから遊び時間延長したら速攻で寝ると言う。
おねーさんに伝えると、1時間分の支払い戻してくれた。
ありがとうございます、おねーたま。
0コメント