もう本当に...🤢😡

有難いことに、ネットが日曜も繋がってました💕💕💕
たぶん、土日の出来事だったんで、作業する人も事務の人もお休みだったんでしょう☺️
しかし。。。それも今日ついに止まるかな?!

さっき早く目が覚めて、いつも恒例の北海道行きの予約再度確認して、「にしてもマイルなんでこんなに減ったかな?国際線何回も乗ってんだけどな??」
と思って、過去のマイルチェック。


なんとびっくり‼️
一回も、、、、
一回も付いてない!!!!!
あれだけ受付で何回も言ってきたのについてない!!!
しかも一回だいたい国際線だけで5000マイルx往復x2=20000x2名分!!!!!

ええそうですとも。
国内線ももちろんついてないw


さらに。。。
今回カウンターで言った分も、はいもちろん、もちろんついてないっww


なんだこれw
もうわらけてきた。

明日、というか今日言いますけど、全部今まで私が過去にやってた事説明しますけど、これでもし、「つけられません」の断固一点張りでしたら、もう問答無用でANAへお引越しですね〜( ^∀^)
いや、もちろん後日自分でつけられるのも知ってますよ?!でも私的なポイントは、あれだけ毎回言ったにも関わらずそれが出来ていないという、その組織のフライトに乗るのは怖いというのもあるわけです。

これでもしつけられ無かったら、まさに、未練ゼロですね。
逆に、「ANA乗りたいけどJ●●マイレージ残ってるしな〜。。」なんて、ちょっと後ろ髪ひかれる的な思いもありましたけど、ある意味もうこれでキレイさっぱりですね👹笑

ANAー!!早く運航開始してくれーーー!😭😭

えーと、先日の携帯突然停止じけんで、ついにSIMフリー買うことを決めて今回新しく買ったんです(しかも今更SE笑)。
そんで携帯データ移行するために色々あさってたらメモからこんなんでてきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
子は親の鏡 ドロシー・ロー・ノルテ
子供は、批判されて育つと、人を責めることを学ぶ
子供は、憎しみの中で育つと、人と争うことを学ぶ
子供は、恐怖の中で育つと、オドオドした小心者になる
子供は、憐みを受けて育つと、自分を可哀想だと思うようになる
子供は、馬鹿にされて育つと、自分を表現出来なくなる
子供は、嫉妬の中で育つと、人をねたむようになる
子供は、ひけめを感じながら育つと、罪悪感を持つようになる

子供は、辛抱強さを見て育つと、耐えることを学ぶ
子供は、正直さと公平さを見て育つと、真実と正義を学ぶ
子供は、励まされて育つと、自信を持つようになる
子供は、ほめられて育つと、人に感謝するようになる
子供は、存在を認められて育つと、自分が好きになる
子供は、努力を認められて育つと、目標を持つようになる
子供は、皆で分け合うのを見て育つと、人に分け与えるようになる
子供は、静かな落ち着いた中で育つと、平和な心を持つようになる
子供は、安心感を与えられて育つと、自分や人を信じるようになる
子供は、親しみに満ちた雰囲気の中で育つと、生きることは楽しいことだと知る
子供は、まわりから受け入れられて育つと、世界中が愛であふれていることを知る

あなたの子どもはどんな環境で育っていますか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
必ずしも全てがこの条件で起こるとは思わないけど、近しいことにはなると思いました。

今一度心に留めようと思いました。
はい。

つかたむのimakoko🌝ロシア🇷🇺

つかたむ、夫の転勤のためロシアのサンクトペテルブルクへ。さらに引っ越しになりモスクワの地よりただいま更新。 現地生活、子育て、異文化系ネタ中心。英語は少し可、ロシア語ゼロ!Google翻訳頼りにサバイバル中🤙

0コメント

  • 1000 / 1000