無事サンクトペテルブルク到着♫

ということで無事に戻りましたのでまたちょいちょいアップできたらと思います!

日本からの帰国の道中は相変わらず疲れましたが、前回サンクトにきた時のきつさよりは随分前にましかな!と思いました。
しかし出産してから体調が変わるとは聞きますが、私の場合は三半規管が弱くなったのと心電図引っかかるというこの二点で。
三半規管弱くなったからか、長時間のフライトで吐き気と頭痛が半端ない。。。
日本との往復別に良いのですが、これは嫌だなー涙

帰国して空港で無事荷物見つかったかと思いきやの、ベビーカーと段ボールが出てこない。
毎度のことなので、特に怒りも驚きもなく、バゲッジクレームへ。
今回は列が短く20分ぐらいで担当の人と話せた。
ベビーカーと段ボール無いというと、「あんたあそこみた?」とキレてる(彼ら的カスタマーサービスとしては普通であり至ってきれていない笑)。
何のことかと思いきや、ベビーカーとか普通に流れて来るのと違う場所で荷物が管理されてるらしい。
ねーさんに言われた通り見てみると二点ともあった。

ありがとうおねーさん!(しかも英語通じたし!!)
と同時に、まさか前回のロストバゲージの時も、ロストではなく(またはただの重いから放置ではなく)、今回と同じところに置いてあったのかも!!?!

にしても、飛行機のったら普通に荷物はあのベルトコンベアーから出て来るって思うのが普通だと思うんですが、動かすんだったら普通最初から案内するよね的な。
まぁ。そこまで期待してはいけないですかね(*´꒳`*)
しかしながらこれは6月ワールドカップの時大変になるよねーと思いつつ。。。。

ということでもしサンクトの空港で荷物がでてこなかった方。念のためエスカレーターの下をご確認ください。あるかもしれません!!!

ちなみに預けたドラムバッグは相変わらず雨で水浸し。
100きんの荷物ぐるぐるラップをしてお送りすることを強くおすすめ致します。

つかたむのimakoko🌝ロシア🇷🇺

つかたむ、夫の転勤のためロシアのサンクトペテルブルクへ。さらに引っ越しになりモスクワの地よりただいま更新。 現地生活、子育て、異文化系ネタ中心。英語は少し可、ロシア語ゼロ!Google翻訳頼りにサバイバル中🤙

0コメント

  • 1000 / 1000