ヘルシンキへの移動Allegro🚆
いつかご利用になるどなたかのために。
特に、観光やワールドカップでロシアに来て、ちょっとフィンランドへ✨と思ってるかたのお役に立てば🙄😆
サンクトからヘルシンキはAllegroアレグロという電車で移動できます。
今回はその購入方法をご紹介♫
わたしが知る限り大きくわけて2つ。
1オンライン(ユーロ払い)
2チケットオフィス(ルーブル払い)
です!
料金はどちらもほぼ同じ👍🏻(両方正規なので安い)
しいて言うならレートによって請求額が少し違うぐらいです!
※混雑状況によって値段が上がっちゃうので、出来れば早め予約がベター
【1】オンライン
プリンターがあるなら、断然ネット購入をオススメします。また、ネット購入でも運営会社VRのオンライン購入がオススメ👍🏻
サイトは英語ですが、簡単なんでGoogle翻訳かけながら余裕でできると思います!
念のためリンクhttps://shop.vr.fi/onlineshop/Welcome.do?request_locale=en
こんな感じで選び、必要事項を選択&入力。
(往復だったら、真ん中左上のReturnを選択。
人数は左下の数字を選択。)
で、全部完了したら、右下のサーチをクリック!
ちゃんと入力したら、こんな感じで入力した時間に適した電車情報が選択されます。
表示価格はユーロ。
今回2名としたので2人分です。
席は、サンクトヘルシンキは選べませんが、ヘルシンキサンクトは選択できます。
(Adobe対応必要なのでPCからで無いと座席変更できない)
以後、座席選択して、4枚表示される空白のチケット入力情報に上から1人目、2人目、1人目、2人目と入力し、カード情報など入れて、流れにそって進むと、登録したメルアドにEticketが届きます。
自分でそれを印刷して、電車に乗るという流れです(自分では最終的に買えて無いので、後半あくまでもVRのオペレーターの方の説明ベースです😗)
次は、万が一、ロシアに来てから時間に余裕があって突然ヘルシンキ行きを決めたりして、かつ、PDF印刷が自分で出来ない場合(o^^o)
【2 】Rio Ticket Office
での購入ヽ(*´∀`)
場所は、カザン聖堂の隣。川を越えて、ブシェー(?)とかいうスイーツやパンが美味しいカフェの通りです。
場所:サンクト=ペチェルブルグスコエ・ジェレズノドロジュノエ・アゲンツトヴォ
住所:Griboyedov channel embankment, 24, Sankt-Peterburg, 191011
位置的には、カザン聖堂を右手にして、南にまっすぐ進むと、白に赤文字の●看板が見えるんで、そこがそのオフィスです。
聖堂との位置関係はこのぐらい
建物の入り口は↓こんな感じで、これ以降写真撮影禁止(っぽい!)となってるんでチケットオフィスの入り口写真撮れず😂
建物の中に入って、すぐ左手に曲がり進み、壁の道路側にある洞穴風のオフィス入り口へ進みます。
階段数段下がって、右手側のこのブースがチケット売り場です。
担当の人は微妙に英語が話せます。
ここで、ヘルシンキ行きのチケットを買いたいと伝えます。
※担当の人の英語があやしそうな場合、Google翻訳(できれば英語↔️ロシア語)でタイプして画面見せると解決😉
自分が欲しいチケットの日付、時間帯、名前、パスポート番号、日本人の印JPN🇯🇵、誕生日、男性か女性か、。確かそのぐらいかな?を紙に書いて、渡せばOK🙆パスポート原本いりません👍🏻
あとはおばちゃんが入力してくれて、入力済んだら現金払いかカード払いか聞かれます。それと、手続き費用みたいな感じでコミッションフィーというのがチケット1枚につき100ルーブル請求されます(2人の往復なら400)。
本当は、帰りのヘルシンキサンクトだと席が選べるんですが、これが問題😅受付のおばちゃんとコミュニケーション上手くいかない場合は変えてもらえ無いかもです😂
で、無事に終わったら、飛行機のチケットみたいな本格的wチケットを受け取り予約終了です( ´ ▽ ` )
皆さま良い旅を〜♫
0コメント